ゴルフクラブの選び方

スポンサーリンク

ゴルフクラブ選び・・

アイアンについて、フェイス形状・素材はメーカーによって違いはありますが・・

まずは、大きくわけてストレート形状かグースネック形状にわかれますね。

初心者で、ボールの捕まりを良くしたいのであれば、ショップの人や上級者はグースネックをお勧めしてますね。

ストレートネックとグースネックとで、私の見解では(あくまでも個人意見です)ストレート系は、操作がしやすい・操作とは、フェイスを開いたり閉じたりしてボール状況に応じてスライスさせたりフックを打ったりが出来る感じ。

グースネック系はボールを捉えやすく上がりやすい利点かな?

勿論、低くだしたりボールを曲げる事もできますが・・

好みと球筋の問題だと思います。ちなみに自分の使用タイプは少しセミグース。

次に上げるのは、シャフト選びです。

シャフトは、大きくわけてスチール系とカーボン系。

最近では、新素材のシャフトも多くなりました。

新しいタイプのシャフトは試打もしたことが有りませんので、コメントは控えます。

スチール系もカーボン系も種類の多さにびっくりします。

スチール系も軽量化になり、キックポイントも種類が豊富。

シャフト選びは重要です。打ちたい球筋によく合うシャフト選びを・・

ヘットスピードにもよりますが、打ち出し角度やボールの初速によって距離も変わります。また、スピンの量も変わりグリーン場でのボールの止まり方も変わります。

シャフト選び

シャフト選びで、X・S・SR・R・L・Aなど、一般的にはこんな

ウッド系とアイアンのシャフトのバランスも必要ですね。

ウッド系とアイアンの打ち方は変わりますので、何とも言えませんが・・

私も理解出来ませんので、やはりフィテング・いろいろ試打して何と無く勧められるままに選んでしまいます。

ヘットスピードだけで選ぶのは、チョット違うかな?

ただ、データ的に良い数値だと自己満足で選びます。

アイアンを購入して、練習場やコースで初めて使用すると前のクラブよりはるかに良いと感じてしまう。

ドライバーも勿論結果は、最高に感じますね。

しかし、使用して行く内(2年位)に多くの人は現在のクラブに不満と新しい商品に気がいってします。

今より、飛ばしたいとか今の球筋を変えたいとか欲望に走りますね。

また、冬場と夏場では飛びも変わります。

データー計測で良くてもコースに出て、あれ?

こんな事もありますね。

  スポンサーリンク

ライ角

ライ角も大事な事です。

アマチュアの多くは、市販のクラブを購入して使用しますね。

人それぞれ・体格や体力も違います。

例えば、背の高い人・低い人・腕の長い人そうでもない人同じクラブでは、行き先

の曲がり方が変わります。

それで、購入したクラブが合わないとかの現象が起こります。

体形やスイングに合ったライ角も、注意点の一つです。

ウエッジ

使い始めは、スピンの効き方が良かったり何年か使用していると、滑る感じがしてきたりと、3年以上使用してきたウエッジはフェイス面の劣化は仕方のない事ですね。劣化が酷くなったらやはり交換時期ではないのでしょうか。

スポンサーリンク

グリップ

グリップは、年間ラウンド数と練習量で決まりそうです。

週一に練習やラウンドする人は、早くて3~6ヶ月で交換が必要ですね。

グリップも「色・太さ・フィット感・バックライン入り・コード入り」と

種類も豊富で、お好み次第。

クラブ選びもポイントは・・

現状のスイングの分析を兼ねたフィティングや試打・正確なデーター計測を基準に

その道のプロに、アドバイスや助言を頂いてクラブ選びをしたいですね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました