日常生活の中にも・・

スポンサーリンク

日常の生活の中からゴルフと健康の為の行動。

ゴルフに限らず・体力気力は日常の生活が重要なポイント。

タイトル道理・日々誰でもしている事を効率的な考えに繋げる。

学生さんやサラリーマンさんは常日頃から通勤や通学で、徒歩・自転車・車・バイク・バス・電車これらの行動で、生活しているでしょう。

デスクワークの人・体力を使う仕事の人や勉学に勤しむ人様々な生活・・

そんな中での、少しだけ考え方を変えると日々の生活の動作で、筋力や体力を養う方法があります。

スポンサーリンク

毎日の生活の中に体力・筋力を鍛える要素が含まれています。

私も仕事上、筋力や体力を使う仕事を47年間続けています。

それでも、年齢には勝てずに体力筋力は衰えて来ています。

ゴルフで言うと先ず、飛距離の低下の凄まじさ・・

60才を越えた辺りから毎年飛距離は、落ちて来ています。

60才を過ぎてからのクラブのセッティングの頻度は増すばかりでした。

道具の進化では、多少穴埋めはできますが・・

現在のセッティングでは、軽量モデルのシャフト交換により体に負担無くゴルフが楽しめています。

  スポンサーリンク

日頃の行動が大事です。

当然、コロナ禍で練習量やラウンド数も減りスコアーは言わずと知れたこと。

体力や筋力は日々の生活で、作り上げないといけません。

暑いから寒いからあれだからと理由をつけて怠けていると、若い人は余り変わらないかもしれませんけど、老体にはあっという間に落ち込みます。

何度かラウンドしたコースでの印象もセカンドショットやサードショットでの風景が違う?持つクラブの番手も3~4番手変わっています。

その代わり利点もありますね、どちらのコースへ行ってもOBはほぼ出ません。

飛距離もなければ曲がりも無い。

ミドルホールでのパーオン率ほとんど皆無。

グリーン周りからのアプローチでカバー状態ですね。

人によっては、老いてからも飛距離変わらないひとや伸びた人もいます。

ラウンド数の違いや日々の練習や体力・筋力を使った何かをしているでしょう。

皆さんもライバルやゴルフ仲間から、あれ・おやと言わせるくらい、影で練習などをしてるでしょう。

それでもなかなか時間の取れない人は、日々の生活のなかで体力や筋力の付ける事を考え実行しましょう。

10年後14年後に役に立つように日頃からの努力しかありません。

何となく46年間もゴルフを続けて来た事は、それまでの行動してきた証ですね。

ゴルフは楽しい!

遊びで始めても趣味の一つになってもスポーツの一つと感じても、ゴルフが好きになったら・・

毎日の生活の中で、ゴルフに役に立ちそうなことを進んでしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました