あまり経験の出来ないコースセッティング。

スポンサーリンク

一般的なゴルフ場では、クラブ選手権や大きな大会時だけ

コースセッティングを変える事がありますが・・

通常のラウンドでは、余りアマチュアゴルファーは経験してないでしょう。

現在開催されている女子オープンの開場も大会に向けたコースセッティングをしている。

アマチュアゴルファーがこんなセッティングでプレーしたらコース内は大渋滞になりラフでのボール探しも一苦労する事でしょう。

砲台で、小さなグリーンとコンパクションも並外れた硬さのセッティング。

流石、日本一を決めるセッティングに仕上がっていますね。

でも、何処のコースでも同じ様なセッティングは出来ます。

スポンサーリンク

何か月もかけて大会に向けたセッティングは・・

大会後のラウンド経験者はビックリしますね。

かつて、男子の日本プロ開催コースを大会2日後にプレーしたことがありますが・・

ラフでのボールを見つけるのに、ホント苦労しました。

そして、長いラフからショットは悲惨な事だらけでした。

コースのセッティングだけでは無く、ゴルフコースの場所や立地状況でもコースの難易度は変わると思います。

スポンサーリンク

通常のラウンドでも・・

普段から難易度の高いコースをプレーしている人と比較的優しいと言われているコースばかりをプレーしている人との差は歴然と違って来ます。

日本の中でも北から南まで、あらゆるコースの状況でプレースタイルも変わってきます。

  スポンサーリンク

コースのレイアウト

コースの立地条件にもよりますが・・

平坦なコースとアップダウンの激しいコースリンクスコースや海沿いのコースなど様々ですね。

また、その地方によりコースの芝も種類が沢山有ります。

芝の種類によっても打ち方やボールの転がりが大きく変わる事もあります。

経験の少ない初心者ゴルファーや特定のコースしかラウンドしない人には、初めての経験で、戸惑く事もあるでしょう。

トーナメントでもコースによって相性みたいな事を言っている解説者もいますね。

アマチュアゴルファーでもベストスコアーを出したコースなどは、得意なコースと言えるでしょう。

ゴルフ歴46にもなると、ティショットでは落ちる所がわかる様なコース。

セカンドショット・サードショットでも割と平坦な所が多いコースを好んでしまいます。「コースレイトも比較的優しい所ですね」

また、同年代や同じくらいレベルの人のレビューを参考にコース選びもしています。

若い世代には、向上心を持って難易度のあるコースをドンドントライして貰いたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました