アドレスでのクラブの構え

スポンサーリンク

アドレスでのクラブの構え方。

雑誌やレッスンでは、理想と言われている所に構えを教えてくれます。

あくまでも基本的な場所。

良く言われる所が右利きなら、左足太ももの付け根付近かな?

身体より一握り開けてグリップエンドを向けると・・

しかし、肯定も否定もする事はないのですが・・

  スポンサーリンク
スポンサーリンク

あくまでも理想な構え方ですが・・・

上級者やプロは、自分の理想とする球を打ちたい為に。

ハンドアップやハンドダウンで構えています。

また、ハンドファーストやハンドレイトで構える人もいます。

プロでも飛ばし屋・デシャンボープロとか日本人では堀川プロ小平プロは、見た目では、ハンドアップに構えている様に思います。

ハンドダウンの構え方では、渋野プロ青木プロなど代表的に見えます。

アドレスでのクラブの構え方によって、スライス系・フック系のボールを打ちたいと見ていても感じてしまいますね。

でも、どうでしょうか?ラウンドでコースに出た時に、いつもの通りの構え方では、ミスが出てきます。

状況に対応して、グリップする所を変えないとミスします。

例えば、前上がりのキツイ所のライで・ハンドダウンやハンドファーストをきつく構えるとダフリや左に引っかけたりするミスが出る確率が多いです。

左足上がりのライで、バンカー越しのボールを打ち・止めたい時、ハンドファーストがキツイと柔らかいボールはなかなか打てません、やはり少しハンドレイトに構えますね。

練習場で色々な事を試していないと、状況判断に対応仕切れません。

アドレスでのクラブの構えは、フェイスの向きも大事です。

ストレートに構えたりフェイスを閉じたり開いたりその他短くグリップしたりとコースでは、操作をしなければいけません。コース内は平らな所はごく一部に過ぎません。

スポンサーリンク

状況に応じた構え方

また、ゴルフに付き物の風・・ボールのライとスタンスの傾斜それと風の対応が出来て、目標に打っていけます。

アドレスでのクラブの構えは、状況判断で変えて・・

ボールを上げたい・低く出したい・スライス系・フック系のボールで攻めたいなど・・【アドレスでのクラブの構えは大事です】

アドレスでのクラブの構えは

ターゲットに向けてスタンス・膝の位置・腰の向き・肩の向きが目標に向けるのが理想です。また、グリップ位置の違いで肩が平行だったり左が下がってみえたりします・理想は右肩が少し下がる形ですね。

あくまでも、理想です。コースに出るとアマチュアのほとんど8割り位の人がコースのレイアウトに向けて右を向いている人が多いです。

勿論、後方からの見方だけでは判断出来ません・正面での構えたボールの位置によって見方も変わります。

アドレスでのクラブの構えは、人それぞれですね。。

何度も同じミスが出る人は、状況(多いミス)を覚えてアドレスでのクラブの構え方を変えてみては、如何ですか?

ゴルフは、スコアを減らす事が重要です。ミスが減ればスコアも良くなります。

ゴルフのアドレスが大事は、全てを上手にこなせてスイングまで持って行けるかで決まります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました